MY FAIRY  1845 ぼくの妖精

I have a fairy by my side           
 Which says I must not sleep,
When once in pain I loudly cried
 It said "You must not weep"

If, fullof mirth, I smile and grin,
 It says "You must not laugh"
When once I wished to drink some gin
 It said "You must not quaff"

When oncea meal I wished to taste
 It said "You must not bite"
When to the wars I went in haste
 It said "You must not fight"

”What may I do?” at length I cried,
 Tired of the painful task.
The fairy quietly replied,
 And said "You must not ask"

    Moral: "You mustn't."


妖精、ぼくのそばにいて
 そいつが寝てはダメと言う
痛くて大泣きしたときは
 「泣いてはダメ」とそれは言う

嬉しくなってニコニコしたら
 「笑ってはダメ」とそれは言う
ちょっぴりジンを飲もうとしたら
 「ガブリと飲むな」とそれは言う。

あるとき飯を食おうとしたら
 「噛んではダメ」とそれは言う
急いで戦地に行ったなら
 「戦ってはダメ」とそれは言う

我慢できずについに訊く
 「何なら してもいいんだい?」
妖精、静かに答えることにゃ
 「ものを聞いてはダメ」と言う

      教訓:してはダメ

教訓については公爵夫人の教訓を参照ください.。
「禁止」はアダムとイブやモーゼの十戒の世界にまで遡ります。ヴィクトリア朝の教育を反映しているとも言えますが、このことを強く意識したところに私はキャロルが自然児であったのだと感じます。
同時期の作のRules and Regulationsはこの教訓をナンセンス化しようとする動きが見られます。

Punctuality   1845    時間厳守

      

Man Naturally loves delay,
 And to procrastinate;
Business put off from day to day
 Is always done to late.

Let ever hour be in its place
 Firm fixed, nor loosely shift,
And well enjoy the vacant space,
 As though a birthday gift.

And when the hour arrives, be there,
 Where'er that "there" may be;
Uncleanly hands or ruffled hair
 et no one ever see.

If dinner at "half-past" be placed,
 At "half-past" then be dressed.
If at a "quarter-past" make haste
 To be down with the rest

Better to be before you time,
 Than e're to be behind;
To ope the door while strikes the chime,
 That shows a punctual mind.

  Moral:

Let punctuality and care
 Seize every flitting hour,
So shalt thou cull a floweret fair,
 E'en from a fading flower



ぐずぐずするのが大好きで
 延期、遅滞は人の常
一日延ばしに先送り
 出来ればいつも期限過ぎ

時間はいつもきっちり決めて
 めったなことで変えるでないぞ
余裕の時間が出来たなら
 誕生祝いと悦び給え

時間が来たら、そこに居れ
 そこがどこであろうとも
手も洗って髪梳いて
 人の前で恥じ掻くな

半時間後に夕食ならば
 半時間後には身なりを整え
15分後なら、それ急げ
 みんなに遅れを取るではないぞ

時間の前に着いておれ
 遅れるよりもはるかに勝る
チャイムと同時にドア叩く
 時間厳守の見せ所

教訓: 

時間を守り、心を配り
 一刻一秒しっかり掴め
そして、きれいな花を摘め
 萎れてしまうその前に

「大変だ、大変だ。遅刻だ!」という白兎によって、アリスのアドベンチャーの火ぶたが切られますが、キャロルの時間へのこだわりはアリスの物語全編を貫いています。「時間」を自由に出来た帽子屋は拍子を取り違え「時間」の気を損ねて永久に6時でいなくてはならなくなりました。キャロルには時間についての強迫観念があったように思います。(誰でもそうでではないでしょうか?)
私はよく汽車やバスに乗り遅れる夢を見ました。現実にも遅刻の多い人間です。人生で遅れるという経験は普遍的なような気がします。