工事日誌 日誌 トップ
04・12・31 珍しく雪となった。キャロルの日記、老子を読んだり、ラジオを聞きながら本の整理をしたり・・・キャロルの日記からシェイクスピア関連事項の摘出開始。
04・12・30 シーツ取替え、ベッドの上の本約100冊の移動など一仕事。快晴、善福寺、お墓の維持費支払いにゆき、花を買って帰る。仏壇掃除。YさんのHPを更新。平先生の本、読了。
04・12・29 ボタン雪。Sさんとラーメンの昼食、リンゴ戴く。仕事収め。
04・12・28 本の整理。本を一袋、図書館へ。Pさん、今年最後のレッスン。伊福部隆彦「現代訳 老子」読み続ける。
04・12・27 Yさんよりカマボコいただく。楽天とYahooのオークション初体験。アリス中国版CD、老子ピンイン本。花粉症らしい。
04・12・26 Good Day Booksへ本1袋、代わりにChikdren Verseなど。図書館へ本1袋。
食談はほとんど処分。沢村貞子「献立日記]残す。記録を残すことは良く生きるための方便と気づかせてくれる。
04・12・24 品川、町屋挨拶回り。神田で、Lewis Carroll As I Know  Isa Wowmanなど。
04・12・23 「≒船越桂」イメージ・フォーラム。クスノキを彫る彫刻家を追ってのドキュメンタリー。鏡や目隠しの使用など参考になることが多かった。20年続けたことが大きいと本人は言う。
一つの作品が生まれるまでの過程を上手く追って、充実した映画となっていた。
Nさんと「華は愛惜にちり」に関するやりとり。伊福部隆彦「現代訳 老子」これは面白い。
04・12・22 田町、泉岳寺挨拶回り。馴れない「筆王」で年賀状作り、峠を越す。
04・12・21 Pさん。自分の仕事の話ばかりで、英語へ逆行。
04・12・20 横浜地区歳末挨拶回り、安谷白雲「正法眼蔵参究ー現成公案」4回目を読む。1971年初回読了から30年以上経ち、約10年毎読み返したことになる。ようやく理解できるレベルに達した。
04・12・19 マザーグース研究会第8回大会、下北沢。白秋に関するものが多いので覗いてみる。
ぷりんせすさん、ぷりんすさん、藤野紀男先生にお目にかかる。講演は百百祐利子先生、チャップ・ブックをご持参。これしか読めなかった貧しい子のことに触れられる。
白秋「日本童謡物語」読み続ける。
04・12・18 クロッキーの会、引き続き忘年会、目黒「あっぱれ」で。新顔の根本さん、矢野さん、岩本さんと同席。
04・12・17 一木会、代々木倶楽部、5名。
04・12・16 Nさんとヨハネ11−12章。パソコン持参でいろいろ教えていただく。ブラックホールの話。
04・12・11 日本語教室、反省会、来期計画、修了パーティー。米、英。仏、タイ、インドネシア、ブラジル
各国料理味わう。盛り上がり6時頃まで。
04・12・08 シェイクスピアの会、Iさん来週から入院と。テンペスト読了。エピローグ、プロスペローが最後すべての能力を放棄したのが謎。
04・12・06 京大36会、丸の内、ポールスター。(遊山とダブル・ブッキング)
04・12・04 キャロル協会・クリスマス・パーティ。オールド・ステーション。例年の如く、オークションを含めて、楽しく、和やかに。後、玉の光。
04・12・03 桜井武人展、ちばぎんギャラリー、日本橋、「風化の詩」の連作。幻羊塾素描展、銀座。情報システム部OB会、品川ニュートーキョー。
04・12・02 ミッシュマッシュのこと調べる。ヨハネ少々。
04・11・30 Pさん、アカデミーヒルスで、契約問題など。
04・11・28 昼休み、いまーじゅ展。午後、R社。
04・11・27 前日の油彩いじる。N先生より全集翻訳の件。図書館で{「Mischmasch」を読む。
04・11・26 K先生より「ミッシュマッシュ」原稿の再校の御連絡。校正畏るべし。思いもかけないミスを発見していただいた。クロッキーの会、ロシア女性、6F,油彩。
04・11・25 「ハウルの動く城」見る。前作との共通点多し。宮崎駿の想像力収斂の兆しか?楽しめたが・・・HPに少し書く。評論は楽なもの。
04・11・24 シェイクスピアの会「テンペスト」5幕2回目。あと2、3回で終わる。
04・11・21 佐藤さとるのクロポックル・シリーズ読み始める。その自然な、ゆっくりしたテンポに身を任せる.。庄野j潤三の文体で童話を書いており、時間の流れが、この世の時間の流れと同じ速さ。Gopi Krishnaも読み始める。
04・11・20 ペンジュラム展見に行く。今回は出品せず。新顔の出展も多い。
04・11・19 U氏来社。
04・11・18 Nさんとギリシャ語ヨハネ、9−10章。Nさんから白文ギリシャ語ヨハネ福音書など戴く。
取り組み姿勢に圧倒される。土風炉で先端科学の話。ものを食べずに生きている人がたくさん入ると入ると言う。
「プラーナ療法の奇跡」はヨガの本からの引用が面白い。
04・11・16 R社社名変更レセプション、メルパルク。Pさん、アカデーミー・ヒルズで。書斎代わりに使う人が多い。
04・11・13 クロッキー会。コンテで少し、良い線はなかなか引けるものではない。村山七郎、王林太良「日本語の起源」読了。学問的香りの高い良書である。この学問分野の厳しさに襟を正す。
04・11・12 Sさんとラーメンの昼飯。明石の蛸の刺身を食べたくて、魚の棚まで行って買ったが・・・という話。奥さんからメロン、明太子戴く。
ヨハネ10章まで読む。
04・11・11 ポスト・コロニアリズムは流行のようだ。インターネットで調べたり、本橋哲也氏の本を読み始めたり・・・「ハムレット対アリス」追加
04・11・10 シェイクスピアの会。Iさん、心筋梗塞の体験を語る。これから精密検診を受けると。
04・11・07 大会2日目10時から15時過ぎまで。
発表者:西村光雄/杏子・高屋一成・楠本君江・相原由美子・川戸道昭・木下信一・中島俊郎  前日に劣らぬ内容で、楽しく、満ち足りた2日間であった。
林真理子「マリコの食卓」読了。何度か投げ出そうと思ったが、やはり、途中でやめたほうがよかった。わが好みにあらずだが、文士の食談とは所詮、この延長上のものと悟った。
04・11・06 ルイス・キャロル協会第10回研究大会。昭和女子大。13時前から22時頃まで。英国からウエイクリング氏を迎え、大変充実した会であった。
発表者:笠井勝子・平倫子・木場田由利子・ウエイクリング
04・11・05 The Da Vinci Code読了。エンターテイメントの面からも、知的薀蓄の面からも申し分のない読み物であった。
04・11・04 虎ノ門JETRO東京センター。サハリンプロジェクトのことなど。
04・11・02 The Da Vinci Codeを読み始める。面白くて止まらない。
04・11・01 重工Iさんを商事Gさんに紹介。Gさんのスケッチをたくさん拝見。
04・10・31 神田古本まつりだが雨で散々。
04・10・29 PさんよりSteadmanのVermeer's Cameraを戴く。風邪抜けきれず。
04・10・28 秋晴れ。中央図書館でNさんとギリシャ語聖書・ヨハネ7−8章読む。
04・10・26 情報システム部有志懇親会、重工社員パブで。
04・10・25 Fさん「アエラ」フェルメール記事に登場。
04・10・24 テレビで中国映画「初恋のきた道」現実がモノクロ、回想がカラーで、ストーリーが短銃なのがよかった。
04・10・23 風邪・喘息。同窓会欠席。新潟大地震。東京でも震度3。
キャンベルのビデオを見る。
04・10・22 体調崩れる。喘息。
04・10・21 Pさんの用語集完成。約8時間の作業であった。
04・10・20 Pさんの用語集散り掛かる。
04・10・19 日本語教室ーーーリョーイン(遊山追加受け取り)−田町(HPさんに渡す)−日比谷図書館(ケインズの一般理論コピー、ギリシャ語少々)ーPさん)東シナ海天然ガス開発問題)
04・10・16 久しぶりにクロッキーの会へ、木炭紙に木炭で。十字架についてのSさん、Nさんのお答え届く。原田種成「漢字の常識」面白かった。
04・10・12 日本語教室ー東京アメリカセンターーリョーイン(遊山発送)−Pさん(教材にケインズの一般理論をやりたいと。もう四十年も前に読んで本は手元にないのだが・・・))
04・10・11 「ウエストサイド・ストーリ」「オリバー」二つのミュージカルをテレビで見る。前に見た記憶がほとんど残っていないのに驚く。
04・10・10 千登勢橋文化祭。Sさんと当番。松戸へGさんの芝居を見に。「梨の架け橋」倉吉市、松戸市協賛。松戸駅前の元祖ジャンボ・ギョーザの店というのに入る。
04・10・09 台風22号、終日雨。昨晩8時頃から読み始めた河合隼雄の「未来への記憶」は大変面白く、一寝入りして、読み続け、朝、7時半上下2冊を読み終えた。アクセス19000を越す。
スキャナーを思い切って開け、ガラスを磨き、Yさんの写真の取り込みをした。
サムネイルが相変わらずおかしい。。イリーナさん像、バックを黒に変更。良し悪しは別に一度はやりたかった。
04・10・08 Sさんの問題提起に、Nさん応える。
04・10・06 B社訪問。マチス展、羊展、Good Day Books。
マチス:デッサンを含め立ち上る精気(お色気)−これまで見逃していたものである。
04・10・05 シェイクスピア、文化祭の打ち合わせ。
04・10・04 Pさん、NPOの話、フェルメールの本を持ってくる。
04・10・03 HP作成。シェイクスピア、文化祭の準備。Ballad,少し。
04・10・02 気になっているYさんの写真、再度試みる。上手くい原因はスキャナー内側面についているほこりらしい。奇跡についてNさんとやり取り。十字架の意味を考える。
04・09・30 Nさんとギリシャ語ヨハネ福音書。5章。6章を3時間弱で。ユダヤの民に次第に親しむ。一方、ホメロス関連の本を読んでいるので、あわせて、ギリシャ世界も少し近づいてきた。オデッセイウスの好奇心を追う。
04・09・27 特派員倶楽部ワイン試飲会。H,Y,Mさんと。Mさん、伊豆に家を見に行く話など。
04・09・26 雨の日曜。ようやく暑さ止む。ヨハネ、少々。
04・09・25 キャロル協会例会。昭和女子大。相原先生の「ハーンとジャバオッキー」 チンバレントとハーンの言語感覚についてのやり取りなど面白かった。京都から高屋さん、珍しい情報を携えて。あと、「海」で楽しいひと時。
04・09・24 FrazerのThe Golden Bough入手。岩波文庫で読んでから30年?経つ。
04・09・23 映画「華氏911」一兵士曰く「自分の魂を殺さないと人は殺せない」
角田守個展、池袋東武デパート。
04・09・22 MSC社訪問。
04・09・21 ジャスミンさん登場。「遊山」印刷へ。PさんからPenroseとDeekenの話。
04・09・19 午前絵、午後図書館。「遊山」準備。ヨハネ少々。
04・09・18 午前絵、午後図書館 チェーホフ。
04・09・17 午後、一木会。神戸、名古屋からも参加10名元気な顔を見せる。Burns詩集、楽譜入りを入手。
04・09・16 K先生の代講、2クラス。
04・09・12 午後図書館、ヨハネ少々、氷川神社秋祭り。
04・09・11 クロッキーの会。先週に続きウクライナ女性(イリーナさん)20号F油彩。
04・09・10 パワードコムMさん訪問。
04・09・05 前日のウクライナ女性に筆を入れる。夕方、久々にGood Days Booksへ。Austen1冊。
04・09・04 クロッキーの会。再びウクライナ女性、20号F油彩。新渡戸稲造「武士道」読了。感銘を受ける。38歳にして、視点の確かさと教養の深さ。失われた日本の姿を見る。
04・09・02 日本語教室打ち合わせ。
04・08・31 ウクライナ女性などに手を入れる。PさんよりK.J..ArrowのThe Limits of Organizationの話など。若い頃Arrow及びその弟子に学び、さらに20年思索を重ねたといううだけあって自家薬篭中のもの。日本人は太刀打ちできない。
04・08・29 合宿2日目。11時半終了。
04・08・28 シェイクスピアの会合宿。代々木倶楽部。9人参加。20周年を記念して、メインテーマは「シェイクスピアと私」
04・08・26 Nさんとギリシャ語ヨハネ福音書。3,4章。中央図書館。
04・08・22 展覧会最終日、Iさん、Sさん来てくださる。後片付け。最後、Mさんと喫茶店で一服。
誰も自分中心に評価するという当たり前のことが分かる。オリンピックのようにッ評価尺度が無い。
04・08・21 展覧会に、I,F,H,Oさん例年のごとく来てくださいり、昼食を共にする。
04・08・19 久々に図書館でヨハネ福音書読む。第三章、大切なところなのに今ひとつピンと来ない。ユダヤの神話の上に乗っかって展開している。
オリンピック。柔道、体操、水泳好調。
04・08・18 シェイクスピアの会。夏季セミナーのことなど。H,T,Tさんお休み。
04・08・17 一樹会搬入、油4点クロッキー1点。約100点並べ終えるのに4時間以上。でもこの作業は大変意味がある。いつもながら、唯我独尊への良いお灸。自分の作品があまり好きでない場所に飾られるのも不思議なこと。田中先生の評はいつも予想外。
04・08・15 「落ちるアリス」仕上げ。さしたる意図もなく描き始め不満な出来。
04・08・14 墓参。ミッスマッシュの原稿書き。
04・08・10 Pさんから逆にBinmoreなどゲームの理論やアメリカ思潮の刺激を受ける。
正義とは何かなど日本人があまり考えないことをアメリカ人は考えている。
前に彼からもらったアローの「組織の限界」を読み始める。
04・08・09 会社、シニイア会
04・08・03 ハイヴィジョンで2時間半、トレッキング番組を見る。グランド・キャニオンとイギリスの湖水地方。いずれもよく出来ていた。実際に歩く日が来るだろうか?
04・08・01 終日、絵を描く。余りうまくいかず。
04・07・31 日本語教室、反省会。Aさんの送別会。
04・07・30 Hさん奥様、告別式。
04・07・29 Nさんとギリシャ語ヨハネ福音書、1,2章。Nさんの発音の上手さに感心。
04・07・25 終日、絵を描く。昨日の水彩。「落ちるアリス」 肖像。
04・07・24 クロッキーの会。裸婦、固定、水彩。「アリス対ハムレット」
04・07・23 Uさんの会社訪問、帰り御馳走になる。和算のこと、俳句のこと。
04・07・22 映画「トロイ」を見る。アキレウス、マガメムノン、オデッセウス・・・岩波の「イーリアス」紐解く。なんと45年も前に読んだもの。
04・07・19 雑司が谷図書館へ「ブレイク詩集」を返却。曽我ひとみさん一家日本へ。
04・07・18 部屋の掃除。「落ちるアリス」 肖像描く。
04・07・16 一木会、6名。芝大門「はちまん」Sさんのロンドン・パリ旅行の話など。
04・07・15 T.S.Eliotno 自作朗読のテープを聞く。予想より自然で深い響。三菱経営・情報技術懇話会。表参道、青山ダイヤモンド・ホール。会員の交代盛ん。
04・07・14 シェイクスピアの会。帰り。Tさんとお嬢さんのことなど。T.S.Eliotj自作朗読のテープを戴く。
04・07・13 富士通モーバイル研究会。
04・07・12 Sさんとラーメンの昼食。立派な夕張メロン戴く。
04・07・11 終日、絵を描く。「落ちるアリス」  参議院選挙。「アドベンチャーの入り口」書き進める。民主党、自民党を上回る。
04・07・10 クロッキーの会。インキと水彩。
04・07・09 ギリシャ語ヨハネ福音書。第2章へ。イエスが動きだす。地図で追う。航空写真の地図あり。
04・07・06 ギリシャ語ヨハネ福音書。Pさんへ世界史総合年表差し上げる。
04・07・05 吉沢さん個展。京橋、ギャラリー・ソレイユ
04・07・02 Hさんと三田で。奥様のこと、能のこと・・・。Wさんから「現代詩神戸」「騒」を戴く。
04・07・01 日本語を教えて最も面白いことは、各国の色んな背景を持つ人々に接することである。今日はBさん1人だけだったので色んな話が聞けた。
ヨハネ福音書読み始める。希・獨・中・英で、日本語は原則として使わない。希中心だということを忘れぬように。