老子 | * | * | * |
老子?斎口義発題 二巻 | 宋 林希逸 | 二条通玉屋町 村上次郎右衛門 |
1674 (延宝2) |
王注老子 二巻 | 魏 王弼 | 須原屋茂兵衛 | 1770 (明和7) |
老子道徳経 二巻 | 宋 蘇轍 木山 鴻吉編纂 |
藤井利八 | 1893 明治26 |
老子集解 二巻 | 明 薛恵 | 惜蔭軒叢書 | ?唐本 |
老子翼 | 明 焦竑 | ||
老子講話 | 沢庵禅師 | 東亜堂書房 | (明治43) |
老子講義 | 佐藤牧山 | 朝陽舎書店 | 1922 |
老子校釈 | 朱謙之 | 中華書局 | 1984 |
老子読本 | 余培林 | 三民書局 | 民国62 |
老子新釈 | 小柳司気太 | 弘道館 | 1942 |
老子解義 | 簡野道明 | 明治書院 | 1966 |
老子 | 福永光司 | 朝日新聞社 | 1978 |
中国の修験道 翻訳老子原義 |
加藤常賢 水上静夫 |
雄山閣出版 | 1982 |
老子 | 山室三良 | 明徳出版社 | 1972 |
現代訳 老子 | 伊福部隆彦 | 昭森社 | 1970 |
老子を読む | 稲田孝 | 勁草書房 | 1987 |
老子 | 高橋進 | 清水書院 | 1961 |
老子と暮らす | 加島祥造 | 光文社 | 2000 |
老子 | 木村英一 野村茂夫 |
講談社文庫 | 1990 |
老子 | 小川環樹 | 中公文庫 | 1973 |
掌中 老子の講義 | 諸橋轍次 | 大修館 | 1970 |
老子原始 | 山内義雄 | 弘文堂 | |
孔子と老子 | ヤスパース 田中元訳 |
理想社 |
1967 |
老子翼・荘子翼 | 冨山房 | 1911 | |
老子の読み方 | 月洞譲 | 祥伝社 | 1982 |
老子神髄 | 長島万里 | 漢文教会 | 1922 |
老子講話 | 沢庵禅師 | 東亜堂書房 | 1910 |
Lao Tzu Tao Te Ching | D.C.Lau | Penguin Classics | 1986 |
The Way of Life Lao Tzu | R.B.Blackney | A Mentor Book | 1983 |
Commentary on the Lao Tzu | Wang Pi | University of Hawaii Press |
1987 |
LAO-TZU TE-TAO CHING | R.G.Henricks | Ballantane Books | 1989 |
The Way and Its Power | Arther Waley | AMandala Book | 1977 |
本棚へ | Alice in Tokyo へ |